卓球初心者が上達するためのコツ|始め方から練習法まで徹底解説
🏓 本記事はこんな方にオススメ
- 効率よく卓球の上達をしたい方
- 卓球を初めたが練習の仕方がわからない方
- 卓球が上手くなるために意識するポイントを知りたい方
今回は、卓球スクール・タクティブに在籍する現役の卓球プロコーチによる卓球初心者が上達するためのコツを始め方から練習方法までありとあらゆる角度から徹底的に解説していきます。
目次
卓球初心者が最初に知っておくべき基本
卓球初心者が最初に知っておくべき基本のこととして、主に3つの項目があります。
ここではその部分を詳しく解説していきます。
ラケットの持ち方
まずはラケットの持ち方です。卓球のラケットの持ち方には2つのスタイルがあります。
・シェークハンド:握手をするように持つ方法。
・ペンホルダー:ペンを持つように持つ方法。
どちらの持ち方も、ラケットを強く握りすぎないことが重要です。力を入れすぎると手首の動きが制限され、スムーズなショットが難しくなります。
基本姿勢
次に、正しい基本姿勢を身につけることが大切です。
足の位置
肩幅程度に広げ、つま先は前を向きます。かかとは少し浮かせ、いつでも素早く動けるようにします。
体の角度
前傾姿勢をとり、背筋は丸めずに自然に伸ばします。膝を軽く曲げ、重心を安定させましょう。
基本技術とその打法
ここではそれぞれの基本技術とその打法を紹介します。
卓球において欠かせない技術なので、しっかりと覚えられるようにしましょう!
フォアハンド
ラケットの利き手の手のひら側で打球するフォアハンド、卓球で基本的な打法の一つです。
バックハンド
ラケットの利き手側の手の甲側で打球するバックハンド、フォアハンドより、比較的手先の器用な細かい力使いが必要になります。
サーブ
卓球のラリーにおける、一番最初に行うショットのことで、サーブに各々好きなように回転をかけ自分のその後のラリーをいかに有利にするかがサーブの醍醐味です。
ツッツキ
通常のフォアハンド、バックハンドなどの打法とは異なり、下回転(バックスピン)をかける打法、主に守備的な展開で使用することが多いです。
ドライブ
通常のフォアハンドやバックハンドなどの打法よりも強い回転のかけた方法で打つ技術で、自らが攻撃していくときで用いることが多いです。
ブロック
通常のフォアハンド、バックハンドのフォームで、あまりラケットを動かさずに相手の威力のあるボールの勢いを殺す打法です。
初心者が効率よく上達するための練習方法
ここでは、初心者が効率よく上達するための練習方法を紹介します。
一人でできる練習メニューなどもあるので、ぜひ確認して自分の技術を向上させましょう。
多球練習
1つ目は多球練習になります。
多球練習とはボールをたくさん使用する練習方法で、パートナーに特定のボールを何球も出してもらうことで、覚えたい技術を効率よく習得することができます。
ラリー練習
2つ目はラリーの練習になります。
ラリーの練習は一つ前の多球練習とは違い、より実戦的な練習メニューになります。
最初はパートナーとなるべく続けるように行い、続くようになってきたら、ラリーのスピードを上げられるようにしましょう。
自宅でもできる練習
3つ目は自宅でできる練習方法で、球つきがあります。
球つきは、フォア面、バック面など、いろいろな方法で打球することで、ボールのコントロール力を高めることが出来ます。
卓球初心者のよくあるミスとその解決方法
ここでは、卓球初心者のよくあるミスとその解決方法について紹介します。
ラケット面の角度を間違えてしまう
ラケットの面の角度を間違えると、ボールが狙った場所とは違う方向に飛んでしまいます。
正確に打つためには、相手のラケットの動きやボールの軌道にしっかり注目することを意識しましょう!
ボールを打つときの立つ位置を間違えてしまう
ボールを打つときにうまくいかない原因のひとつに、飛んでくるボールに対する立ち位置の間違いがあります。
たとえば、短いボール(ネットに近いボール)に対して足を出していなかったり、深いボール(長いボール)に対して卓球台に近い状態で打球していなかったりすることです。
このような立ち位置のミスによって、打球する位置がずれてしまい、結果的に良いボールを打つことが難しくなってしまいます。
打球する位置が体から近すぎず、離れすぎず、適度にボールとの距離を考えながら打球するように意識しましょう!
卓球スクールを活用するメリット
ここからは、卓球スクールを活用するメリットを紹介します。卓球スクールでは、自分の独学で学ぶよりも、より多くの知識を吸収することができます。
その一例を紹介します。
教えるプロから的確に教えてもらえる
1つ目は、教えるプロから的確なアドバイスを受けられることです。
コーチたちはこれまでに多くの人を指導してきた経験があり、それぞれの人に合ったアドバイスを行うことができます。
一度コーチの話を聞くだけで非常に効果があり、自分が伸ばすべきポイントを効率的に理解することができます。
独学でついた癖を整えることができる
2つ目は、独学で身についてしまったクセを整えられる点です。
卓球を続ける中で、知らないうちにクセがつき、それが抜け出せない原因になることがあります。
自分一人では対処が難しく、さらに悪化してしまうことも少なくありません。
しかし、そうしたクセをコーチに診てもらうことで、改善に導ける場合があります。
クセを治すだけでなく、そのクセを活かした新しいフォームを提案してもらえることもあります。
まとめ
卓球初心者が上達するためには、正しい基本を身につけ、継続的に練習することが重要です。
また、試合での実践や卓球教室での指導を通じて、より効率的に成長することができます。
タクティブでは、新規のお客様限定で通常6,000円以上のレッスンが1,100円で体験できます。
プロのコーチが優しく丁寧に指導するので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
ぜひ、ページ下部の申込みボタンからお申し込みください。一緒に卓球を楽しみながら上達を目指しましょう!