卓球が上手くなる方法:プロコーチが教える上達の秘訣

卓球関連記事

この記事を書いた人(コーチ詳細

手小 由樹 Yoshiki Teko

プラチナコーチ
  • 全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ) 団体の部:ベスト8
  • 全日本クラブ卓球選手権大会:ベスト8

卓球が上手くなるための基本

卓球の上達には、基本的な技術をしっかりと身につけることが不可欠です。

特に正しいフォームとラケットの持ち方は、打球の安定性を生む基盤となります。

ここでは、卓球が上手くなるための基本について詳しく説明します。

 正しいフォームの重要性

卓球で上手くなるためには、正しいフォームを身につけることが不可欠です。

フォームが正しくないと、効率的に力を伝えることができず、ミスが増えてしまいます。

正しいフォームを習得することで、一貫したショットを打てるようになり、プレーの安定性が向上します。

基本的なラケットの持ち方の重要性

基本的なラケットの持ち方も、卓球の上達において非常に重要です。

正しい持ち方をすることで、ラケット操作がやりやすくなり、安定性が向上します。

逆に、間違った持ち方をすると、ラケット操作がやりにくくなり、成長が遅れてしまいます。

基本的な持ち方をしっかりと学び、常に意識することが重要です。

ただし、人によっては少し基本から外れていたとしても自分のやりやすいグリップがあったりもします。

技術の習得・向上に支障が出ない程度であれば、基本から多少外れたグリップでも良いと思います。

【ラケットの持ち方に関する記事はこちら】

【卓球】ラケットの持ち方(握り方)完全ガイド【プロコーチが徹底解説】

卓球が上手くなるための効果的な練習方法

卓球の技術を向上させるためには、ただ練習を重ねるだけでなく、効果的な練習方法を取り入れることが重要です。

同じ動きを繰り返す反復練習や、試合に近い状況をシミュレートした練習など、多様な練習方法を組み合わせることで、スキルアップが期待できます。

ここでは、卓球が上手くなるための具体的な練習方法について詳しく説明します。

ワンコースで反復練習

まず、規定のコースのみに返してもらうワンコースでの反復練習は、特定の技術を確実にするために効果的です。

同じコースで何度も打つことで、体がその動きを覚え、安定して打てるようになります。

【練習メニュー例】
・フォア対フォア
・バック対バック など

ワンコースでのランダム練習

ワンコースでのランダム練習は、ワンコースの中でボールを散らしてもらい、少し動きを入れた練習により、予測できないボールに対応することで、対応力を養うことができます。

【練習メニュー例】
・フォア半面ランダム
・バック半面ランダム など

規定コースでの切り替え・フットワーク練習

規定コースでの切り替え練習とフットワーク練習は、迅速な動きとポジショニングを習得するために重要です。

これにより、卓球の基本的な動きを覚えて、実戦で使える動作の土台を作っていきます。

また、以下の練習にサーブ3球目やレシーブ4球目を加えて、より実戦に近い練習にすることもおすすめです。

【練習メニュー例】
・フォア→バック
・フォア→ミドル→バック
・フォア→ミドル→フォア→バック
・バック→ミドル→バック→フォア など

 ランダム形式の練習

ランダム形式の練習は、実戦に近い状況での対応力を養うために効果的です。

異なるコースにボールが飛んでくるため、瞬時の判断力と対応力を鍛えることができます。

規定コースでの練習ばかりではなく、このランダム形式での練習を多く取り入れることが卓球の上達、試合で勝つためには重要です。

【練習メニュー例】
・バック(フォア)2/3面ランダム
・ミドル→両サイドにどちらか1本→ミドル→繰り返し…
・バック(フォア)対全面ランダム など

ゲーム(試合)練習

実際のゲーム形式での練習は、試合に慣れるために不可欠です。

戦術の実践やプレッシャーの中でのプレーを体験することで、本番の試合に備えることができます。

卓球が上手くなるための練習頻度

練習の頻度も重要な要素です。

私の指導経験から、例えば4時間練習できると仮定した場合、月に1回4時間の練習よりも、週に1回1時間の練習を4回行う方が効果的だと感じます。

練習内容を忘れないうちに繰り返し行うことで、体が動きを覚えやすくなり、技術の定着が早まるように感じます。

もちろん、個々のライフスタイルに合わせて無理のない範囲で練習を続けることが大切です。

卓球が上手くなるための考え方

次に卓球が上手くなるために大事な考え方をいくつか紹介します。

同じミスを繰り返さないためにミスした後に内省→修正する

同じミスを繰り返さないためには、ミスをした後にその原因を内省し、改善策を見つけることが重要です。

このプロセスを繰り返すことで、技術が向上し、ミスが減少します。

少しずつ練習の難易度やボールの質を高める意識を持って取り組む

一度技術が身についたら、練習の難易度を徐々に上げることが大切です。

また、ボールが入るようになってきたらスピードや回転を増やすように取り組んでいくことで、より高いレベルでプレーすることができるようになります。

我流でやるよりも卓球スクールに行って指導を受けてみる

我流で練習することも一つの方法ですが、卓球スクールで指導を受けることをお勧めします。私の経験上、多くのお客様が「もっと早くスクールに来ればよかった」と仰ってくださっています。プロのコーチからのアドバイスを受けることで、短期間で技術が向上することが期待できます。

 卓球が上手くなる方法:まとめ

卓球の上達には、継続的な努力と工夫が必要です。タクティブでは、新規のお客様限定で、通常6,000円以上のレッスンが1,100円で受けられる体験レッスンを実施しています。

この機会を利用して、プロのコーチから直接指導を受け、スキルアップを目指しましょう。

興味のある方は、ぜひ一度体験してみてください。

\お得な価格でレッスンを体験/

まずは体験レッスンに申し込む

電話からの申し込み・お問い合わせ

タクティブで働きませんか?

タクティブを一緒に盛り上げる、下記のポジションを募集しています。

卓球インストラクター

店舗インストラクターは、店舗でのレッスンや接客を中心に、お客様に直接サービスを届けるポジションです。サービス提供だけではなく、店舗運営や販促などの幅広い業務に携わっていただきます。

採用ページ