足立 将博Masahiro Adachi
指導モットー
“卓球を通じて、お客様の心と体の健康と成長をサポートします。”
初心者の方から経験者の方まで、ヒヤリングやコミュニケーションを通して、各々の目標や技術レベル、特徴など、一人ひとりに合ったレッスンを提供できるよう努めます。
私の経験上、卓球を継続して続けるほどに心身の健康維持や成長するきっかけに出会えると思っています。継続の鍵は、卓球を通じてさまざまな達成感や体験を得ることにあると考えています。ラリーが続いたときの喜びや、強いボールを決めたときの爽快感、上手な相手との練習や試合で得られる緊張感や刺激、新しい技術を習得した時の成長といった体験を積み重ねられるよう、楽しみながら真面目に上達できる環境づくりに尽力いたします。
また、成長を一緒に喜び合い、上達を実感できる場を作ることも、私の大切な使命と考えています。
卓球を「またやりたい」「もっと上手になりたい」と思っていただけるよう、皆様の卓球ライフをサポートいたします。
シルバーコーチ
渋谷店
戦績
- 高校
- 関東予選県大会 団体ベスト8
好きな言葉
「笑いは百薬の長」できる限り笑顔でいたいと心掛けています。笑うことで、自分の心身の健康だけでなく、周囲に対しても、安心して楽しく過ごしやすい環境を育みたいと思っています。
趣味・特技
趣味は卓球と旅行です。卓球は実際に打ったり、見たりすることでできる技術を増やし成長する楽しさもありますが、気軽に出来るスポーツのため、多世代の人とコミュニケーションを持てることも楽しさの一つに感じています。旅行は友達や家族と一緒にいくだけでなく、一人で知らない土地へと旅行に行くことも好きです。ご当地の食べ物だけでなく、そこで生活している人や建築を見に行っています。
渋谷店のコーチ
-

プラチナコーチ
渋谷店
嵯峨 弘平
Kohei Saga
- 関東予選県大会、インターハイ予選県大会
- 団体、ダブルスベスト8
-

プラチナコーチ
渋谷店
付 培
Fu Pei
- 中国ナショナルチーム在籍 (5年)
- 中国全国運動会シングルス ベスト8
-

ブロンズコーチ
渋谷店
小島 雄史
Yushi Kojima
- パラFIDジャパン・年代別オープン卓球大会2018 男子10代 3位
- パラFIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会2019 10位
-

ブロンズコーチ
渋谷店
山岸 優希
Yuki Yamagishi
- 関東学生リーグ3部所属
- 埼玉県大会シングルスベスト32、ダブルスベスト16、団体戦ベスト8
-

ブロンズコーチ
渋谷店
久保菜々美
Nanami Kubo
- 国体出場
- インターハイダブルスベスト32
-

ブロンズコーチ
渋谷店
河南 優
Yu Kawaminami
- 東京都高体連団体ベスト8
-

ブロンズコーチ
渋谷店
香取 辰実
Tatsumi Katori
- 関東大会県予選 団体準優勝、シングルスベスト16、ダブルスベスト8
-

ブロンズコーチ
渋谷店
有川 綜馬
Soma Arikawa
- インターハイ ダブルス ベスト16
- 広島県卓球選手権大会 3種目1位
